×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
PSP用N64エミュレータDaedalusX64 Beta2の動画が公開されました。
大乱闘スマッシュブラザーズはまだ動作が重いですね。でも、少しずつ進歩していると思います。
さらにバグを修正した後、公開されるそうです。
○関連リンク
・To all the naysayers: DaedalusX64 Beta 2 teaser video released *Update*
クリックにご協力お願いします。資金がたまりましたら、プレゼント企画の実施を予定しています。
大乱闘スマッシュブラザーズはまだ動作が重いですね。でも、少しずつ進歩していると思います。
さらにバグを修正した後、公開されるそうです。
○関連リンク
・To all the naysayers: DaedalusX64 Beta 2 teaser video released *Update*
クリックにご協力お願いします。資金がたまりましたら、プレゼント企画の実施を予定しています。
ISO吸出しや、ファイルの編集などが可能な便利なアプリ「PSP Filer 」がアップデートされました。
→ダウンロード
※※※更新内容
○全般
・スウェーデン語モードを追加した。
・アナログパッド入力を無視する機能を追加した。
○filer
・アーカイブファイルの内容を全て展開する機能を追加した。
・RARファイル中に"?"などの不正な文字を使用したファイルがあった時、展
開できなかったバグを修正した。(ファイル名として使用できない文字は
すべて"_"に置換される)
・アーカイブファイルの内容をRAMDISKに展開出来なかった時にメモリリーク
を起こしていたバグを修正した。
・コピー終了時「コピーしたファイル数+作ったフォルダ数」の合計を表示
していた仕様を「コピーしたファイル数」を表示するように変更した。
※※※導入方法
①PSP Filer 5.8をダウンロードして、適当な場所に解凍する。
②解凍して出たrelease/kernel3をms0:/PSP/GAMEに転送する。
③USB接続を解除して、XMBから「PSP Filer Ver.5.8.Kernel3」を起動する。
使用方法は同梱のreadme.txt(日本語)を参考にしてください。
クリックにご協力お願いします。資金がたまりましたら、プレゼント企画の実施を予定しています。
→ダウンロード
※※※更新内容
○全般
・スウェーデン語モードを追加した。
・アナログパッド入力を無視する機能を追加した。
○filer
・アーカイブファイルの内容を全て展開する機能を追加した。
・RARファイル中に"?"などの不正な文字を使用したファイルがあった時、展
開できなかったバグを修正した。(ファイル名として使用できない文字は
すべて"_"に置換される)
・アーカイブファイルの内容をRAMDISKに展開出来なかった時にメモリリーク
を起こしていたバグを修正した。
・コピー終了時「コピーしたファイル数+作ったフォルダ数」の合計を表示
していた仕様を「コピーしたファイル数」を表示するように変更した。
※※※導入方法
①PSP Filer 5.8をダウンロードして、適当な場所に解凍する。
②解凍して出たrelease/kernel3をms0:/PSP/GAMEに転送する。
③USB接続を解除して、XMBから「PSP Filer Ver.5.8.Kernel3」を起動する。
使用方法は同梱のreadme.txt(日本語)を参考にしてください。
クリックにご協力お願いします。資金がたまりましたら、プレゼント企画の実施を予定しています。
Dark_AleX氏により、MSの読み込み速度を向上させる設定を追加したCFW 5.00M33-5がリリースされました。
※※※必要なもの
○CFW5.00M33系を導入済みのPSP
○CFW 5.00M33-5 インストーラー ダウンロード
※※※導入方法
(ここでは、CFW5.00M33系以外のPSPへの導入方法は紹介しません。希望があれば紹介します。)
※導入前に「3.71 fatmsmod patch」を導入済みの場合は、元に戻す
①CFW 5.00M33-5 インストーラーをダウンロードして適当な場所に解凍する。
②解凍して出た500m33_5/UPDATEをms0:/PSP/GAMEに転送する。
※ここからは、バッテリー残量78%以上の状態で作業を行う。
③USB接続を解除してXMBから「PSP アップデート ver 5.00」を起動する。
④×ボタンを押してアップデートを開始する。
⑤終了すると、自動でXMBに戻る。(作業完了!)
クリックにご協力お願いします。資金がたまりましたら、プレゼント企画の実施を予定しています。
※※※必要なもの
○CFW5.00M33系を導入済みのPSP
○CFW 5.00M33-5 インストーラー ダウンロード
※※※導入方法
(ここでは、CFW5.00M33系以外のPSPへの導入方法は紹介しません。希望があれば紹介します。)
※導入前に「3.71 fatmsmod patch」を導入済みの場合は、元に戻す
①CFW 5.00M33-5 インストーラーをダウンロードして適当な場所に解凍する。
②解凍して出た500m33_5/UPDATEをms0:/PSP/GAMEに転送する。
※ここからは、バッテリー残量78%以上の状態で作業を行う。
③USB接続を解除してXMBから「PSP アップデート ver 5.00」を起動する。
④×ボタンを押してアップデートを開始する。
⑤終了すると、自動でXMBに戻る。(作業完了!)
クリックにご協力お願いします。資金がたまりましたら、プレゼント企画の実施を予定しています。
公式FW5.03がリリースされました。
※※※更新内容
○システムソフトウェアにおいて、動作の安定性を改善
→ダウンロード
(導入方法はPlayStation.com(Japan)を参考にしてください。)
クリックにご協力お願いします。資金がたまりましたら、プレゼント企画の実施を予定しています。
※※※更新内容
○システムソフトウェアにおいて、動作の安定性を改善
→ダウンロード
(導入方法はPlayStation.com(Japan)を参考にしてください。)
クリックにご協力お願いします。資金がたまりましたら、プレゼント企画の実施を予定しています。
SONYが次世代PSP「PSP2」のマーケティング調査を実施したようです。
○関連リンク
・What's in store for PSP in the future? Sony's latest survey may hold some clues
「PSP2」の画像が何種類かありますが、一体どんな形状になるんでしょうかね。
クリックにご協力お願いします。資金がたまりましたら、プレゼント企画の実施を予定しています。
○関連リンク
・What's in store for PSP in the future? Sony's latest survey may hold some clues
「PSP2」の画像が何種類かありますが、一体どんな形状になるんでしょうかね。
クリックにご協力お願いします。資金がたまりましたら、プレゼント企画の実施を予定しています。
PSP-GEN Teamによって、5.02HEN-Aが、作成されたようです。
この「5.02HEN-A」では、PSP-3000上で、GripShiftのセーブデータロード時の脆弱性を利用して、
自作アプリの起動・ISOの起動を行うことができます。(CFWとは少し違います。)
また、SONY に対策されてしまう可能性を考えて、公開はもう少し後になるとのことです。
実際に「5.02HEN-A」を動作させている動画↓↓↓
PSPGEN-5.02HEN-A
Uploaded by MaGiXieN
○関連リンク
・[EXCLU] La première PSP 3000 en 'Custom Firmware' en video !
今までは、GripShiftのUS版でしか対応していなかったのですが、
次回のSDKのアップデートにより、EU版・日本版にも対応させるそうです。
クリックにご協力お願いします。資金がたまりましたら、プレゼント企画の実施を予定しています。
この「5.02HEN-A」では、PSP-3000上で、GripShiftのセーブデータロード時の脆弱性を利用して、
自作アプリの起動・ISOの起動を行うことができます。(CFWとは少し違います。)
また、SONY に対策されてしまう可能性を考えて、公開はもう少し後になるとのことです。
実際に「5.02HEN-A」を動作させている動画↓↓↓
PSPGEN-5.02HEN-A
Uploaded by MaGiXieN
○関連リンク
・[EXCLU] La première PSP 3000 en 'Custom Firmware' en video !
今までは、GripShiftのUS版でしか対応していなかったのですが、
次回のSDKのアップデートにより、EU版・日本版にも対応させるそうです。
クリックにご協力お願いします。資金がたまりましたら、プレゼント企画の実施を予定しています。
今、SanDisk メモリースティックProDuo 8GBがなんと、3110円!!
かなり、お買い得だと思います。容量が足りなくて困っている方、
ぜひこの機会に購入してみてはどうでしょうか。
クリックにご協力お願いします。資金がたまりましたら、プレゼント企画の実施を予定しています。
かなり、お買い得だと思います。容量が足りなくて困っている方、
ぜひこの機会に購入してみてはどうでしょうか。
クリックにご協力お願いします。資金がたまりましたら、プレゼント企画の実施を予定しています。
GripShift のセーブデータの脆弱性を利用した、PSP-3000用の自作ソフトがリリースされました。
→ダウンロード
実際に、自作ソフトを動作させている動画も公開されました。
動画を見た限りでは、動作に問題はなさそうです。
これから、このような自作ソフトが増えていきそうですね!
クリックにご協力お願いします。資金がたまりましたら、プレゼント企画の実施を予定しています。
→ダウンロード
実際に、自作ソフトを動作させている動画も公開されました。
動画を見た限りでは、動作に問題はなさそうです。
これから、このような自作ソフトが増えていきそうですね!
クリックにご協力お願いします。資金がたまりましたら、プレゼント企画の実施を予定しています。
遂に、PSP-3000で自作ソフトが起動可能になりました!!
グリップシフト(英語版)のセーブデータのバグを利用して、Hello Worldを起動させることに成功したようです。
しかし、ソニーによってすぐに対策される可能性が高いということです。
参考動画「The Spartaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa!!! Exploit」
ちなみに、amazonではすでにグリップシフト(英語版)の在庫はありません。
○関連リンク
・GripShift savegame exploit Hello World + SDK
クリックにご協力お願いします。資金がたまりましたら、プレゼント企画の実施を予定しています。
グリップシフト(英語版)のセーブデータのバグを利用して、Hello Worldを起動させることに成功したようです。
しかし、ソニーによってすぐに対策される可能性が高いということです。
参考動画「The Spartaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa!!! Exploit」
ちなみに、amazonではすでにグリップシフト(英語版)の在庫はありません。
○関連リンク
・GripShift savegame exploit Hello World + SDK
クリックにご協力お願いします。資金がたまりましたら、プレゼント企画の実施を予定しています。
メニュー
───────NEWS────────
当ブログでのプレゼント企画実施に向けて計画を立て始めました。詳しくはこちらをご覧ください。
───────────────────
──────お知らせ────────現在、ウンババサマのPSP大活用さんが「プレゼント企画第3弾 メモリースティック8GB」を行っているようです。応募者数は100人にまでということです。参加希望の方はお早めにどうぞ!
───────────────────
激安3110円!!SanDisk メモリースティックProDuo 8GB
CFW導入
自作アプリ
プラグイン
ブログ内検索
最新記事
(01/26)
(01/22)
(01/22)
(01/22)
(01/20)
最新コメント
[11/23 Doragon]
[11/11 wakaranai]
[08/11 PSP1000]
[08/11 PSP1000]
[05/31 NONAME]
アーカイブ
Amazon
激安!!新品SanDisk製メモリースティックProDuo 8GBが3110円!!
相互リンク
商品検索
MicroAd
クリックにご協力お願いします。資金がたまりましたら、プレゼント企画の実施を予定しています。